コントロールカラーを学ぶ

肌トラブルを隠す

化粧用品は数も多くて、一体どれを使ったらよいのかわからなくなってしまいますよね。
特に下地系の化粧品についてはどんな効果があるかよくわからないものも多く、
使うのをためらってしまうことも多いのではないでしょうか。

コントロールカラーをご存じですか?
コントロールカラーはその名の通り肌の色をコントロールする化粧下地の一部となっています。
ニキビの跡などをしっかりと隠し、広範囲に使用することができます。

ニキビの跡など肌トラブルを隠そうとすると、自然とメイクが濃くなってしまいがちですよね。
コントロールカラーは薄くてもしっかりと肌トラブルを隠してくれるので、厚化粧になるのを防いでくれます。
私は二日酔いなどの肌の調子が良くない時にコントロールカラーを使っています。

このように非常に優秀な化粧下地ですが、意外と使いこなせていない人が多いコントロールカラー。
今回はどのような色がどのような肌の悩みに合うのかをご紹介します。
この機会にぜひ普段の化粧にコントロールカラーを導入してみてはいかがでしょうか。

赤みを抑えたい人

肌あれやニキビ跡など顔に赤みが出てしまうことにお悩みの方におすすめしたいのが、
グリーン系かイエロー系のコントロールカラーです。
両方とも肌のくすみなども消し去ってくれる優れものですが、注意点もあります。

グリーン系は色が強いため、部分使い用として使用するのが良いでしょう。
小鼻の赤みや頬の一部の赤み、ニキビ跡などにポイントとして利用するのがベストです。
全体的に塗り拡げてしまうと、肌が白く浮いてしまいます。

広範囲に使用したい時はイエロー系のコントロールカラーを利用しましょう。
イエロー系はそばかすやシミ、くまなどにも使える色です。
広範囲につけても、グリーンほど白くならないので安心して使えます。

顔色が悪いといわれやすい人

貧血などでいつも肌の色が青白くなってしまう。
二日酔いで肌の調子が悪い。
そんな日におすすめしたいのがピンク系のコントロールカラーです。

顔全体に使うこともできますし、血色をよく見せたい時には最適です。
しかし自分の肌の色見に合った色合いのものを使用しないと、
顔が腫れぼったく見えてしまうこともあるので注意しましょう。

透明感あふれる肌に仕上げたい人

肌に透明感が欲しいという方は、ブルー系のコントロールカラーのご利用をお勧めします。
顔全体に使うことができますが、ブルーは一歩間違えると顔色が悪く見えてしまうこともあります。
薄く塗っていくことを意識しましょう。

元々顔色があまりよくないけれど顔の透明感が欲しいという方は、先ほど紹介したピンクと合わせてブルーを使うのがお勧めです。
またパープル系のコントロールカラーもこの組み合わせと同じような効果を出してくれます。

このほかにも様々な色のコントロールカラーが販売されています。
自分の肌の悩みに合わせて組み合わせて利用すると、より理想のメイクに近づくことができるでしょう。

ただし、忘れてはいけないのがコントロールカラーはあくまでも化粧下地であるということです。
どの色が自分に合うのかは化粧を完璧に仕上げた状態で判断することをお勧めします。。